こんにちわ(*^^*)
本日の横浜は、おひさまにこにこにこりんこ♡
雪さんバイバイ、もうすぐ春だね♪
またまたお久しぶりになってしまいました。
いまだ、我が家ではエディボーイさんの曲がかかりまくっております。
特に、ゆーたん4歳が、すっごくハマっていて、
ゆ「お母さん、あれかけて♡」と、毎日のように言っております。
今日、いつものように、
YouTubeを見ようとしたら、、、
ゆ「おかあさん!!!!!みて!!!これなに?????」
テレビ画面を見ると、エディボーイのアニメアイコンが、いつもと違う!!!
というタイトルの曲がアップされていたので、
あーたん6歳と、ゆーたん4歳は、大興奮♡♡
あれ????いつもと雰囲気違うね~~
と言いつつ真剣に見ている(*'▽')(*'▽')(*'▽')
今回は、ジャンプしたり寝転んだり、躍動感はないので、じーーーーーーと見ていたのに、、、、、
いきなり、嬉しそうに手を振り出した!!!!!
か、かわいいやないか~い(*‘∀‘)(*‘∀‘)(*‘∀‘)
子供たちはが好きなアニメMV ミュージックビデオが、また1つ増えたみたい♡
そして、次に14th Syndrome のミュージックビデオが流れると、、、、
ゆ「これ、さっきの声の人?」
え!!!!!すごい!!!!!
分かるの??????
さっきはアニメーションだったから、edhiii boi エディーボーイの顔は映っていなかったのに、、、、
偶然かもしれないけど、ちゃんと2番目に歌っているエディボーイ
を指さしていたので、めっちゃびっくりした!!!!!!!!
ちなみに118という曲でも彼が歌っているのですが、そのミュージックビデオは、ゆーたんには(おちびちゃんには)ちょっと怖いみたいです。
それにしても、本当にBMSG!最高ですな!!!
チビズは、エディボーイ推しですが、
私は、、、、
実は、、、
RUIくんの歌声とパフォーマンスに目を奪われっぱなしです。
まだデビューはしておらず、トレーニー 練習生?のようですが、
14hの曲を知ったときは、本当にうれしかった(*'▽')(*'▽')(*'▽')
圧倒的なお母さん的教育方法??が、
私には感動して涙が止まりません。
ご本人もおっしゃっていましたが、ザファーストは、2クルー目が面白いと思う!!
正直、最初は、番組宣伝やスカイハイさんのおっしゃていること?と外見的イメージとで、普通の主婦にはなんの興味もわかなかったのですが、、、
子育てに、かなーーーーり通ずるものがあるのでは、ないかと。
そんなわけで、hulluのザファーストを見まくってしまいました。
ほんとね。
もうね。
泣けるのよ。
スカイハイさんは、オーディションに来た子たちを1人の人間として、
とても丁寧に接していて。
年齢関係なく、敬語を使い、決して偉ぶらずに、相手に寄り添った言葉かけをしていた。
さらに、相手に分かりやすいように、苦手な部分を的確に伝えていた。
これ、子育てにも、すっごく重要で、、、
相手に、子供に分かりやすいように説明しなければ、それは何の意味も持たない。
伝えていないのと同じなんじゃないかと思う。
「何回言っても分からない!」と、思うこともあるけど、
理解できていなければ、繰り返す。
その年齢に合わせて、レベルに合わせて伝えることって、すごく大事だなと思う。
そして、偉ぶらない。
「何でできないの??」
という言葉は、どれだけ彼女たちを苦しめるか分からない。
出来て当り前なんてことは、何1つない。
のに。
上から目線。
1番嫌われるやつ。
他人には言わないのに、たまーに、さーたん7歳に言ってる自分に、
超腹が立つ!!!!!!
ごめんね。これは、キャパオーバーの時に、
長女のさーたんに言ってしまっているね。
情けなし。
なんだか話が脱線したけども。
そう!
SKY-HYさんが、最高のお母さんみたい!!!って話でした(*‘∀‘)(*‘∀‘)(*‘∀‘)
というわけで、
本日もご訪問頂き、有難うございました(*‘∀‘)(*‘∀‘)(*‘∀‘)