こんにちわ(*^^*)
本日の横浜は、お日様にこにこ眩しいな。
ビームがキツくて、こんがりこげこげ( ;∀;)
あーたん5歳。ぴかちゅー♡
さーたん7歳。ぴかちゅー♡
さーたん7歳のピカチュー&
あーたん5歳のイーブイ♡
「イーブイの影がポイントよ(^ ^)」
あーたん5歳は、最近、めっちゃポケモンにハマっております。
ふっと気が付くと、
私「あれ??あーたんがいない!!!!」
さ「あっちの部屋にいるよ~」
。。。。。。。
オトナシイと思ったら、1人で、Huluだか、アマゾンプライムだかで、
ポケモンタイム(=_=)(=_=)(=_=)
リヴィングに、大型テレビを置いていたのですが、
さーたんやあーたんの机を購入するため、思い切って、捨ててしまった。。。
テレビがないリビング、、、、ちょっこし戸惑いもあったけれど、
何気に、すっきりして良い感じに♪♪♪
今までは、テレビを見ながらお絵描きしたり、ブロックしたり、ながら遊びをしていることもあったけど、
今は、とても集中してお絵描きしたり、工作をしている(*‘∀‘)
あーたん5歳は、ポケモン見たりしているけど、
ゆーたん3歳は、集中してお絵描きする時間が増えた。
始めは、まるだったり、体がなかった絵が、
幼稚園の先生にも褒めてもらうことも多いくらい、
絵が上手になっている!!!!!!
ここだけの話?あーたんとゆーたんの絵の見分けがつかないことも( ´∀` )
ポケモンとイケメンが大好きな5歳のあーたんは、
おちゃらけキャラのくせに、
よく泣いたり拗ねたり、掴みどころがなく、
友達とは遊ばないで、
幼稚園の先生から離れなかったり、訳の分からないことを言うので、
愛情強化習慣を作ったりと、手をかけてきた。
けど、いつの間にか、さーたん7歳に気をとられてしまい。。。。
そんななか、本日、個人面談があったので、
また先生にこびりついて、ご迷惑をかけていないかなぁと心配していたのですが。
先生「あーたん、年長さんになり、すごく変わりましたよー!!嫌いだった野菜も食べるようになったし、私のところにも、こなくなりました(笑)お友達と、すごく仲良くなって、AちゃんとBちゃんが、あーたんを大好きで、工作など、真似ばかりするのですが、あーたんは、同じにしないでね!!と、ちゃんと自分の意見を言えるようになりました(*'▽')」
す、すごい!!!!!
あまり個人面談で褒めてもらったことがなかったので、すごくホットしました。
そして、、、、
先生「お姉さん、学校に行かないって、すごく心配していましたよ。」
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
あーたんは、なんでも、先生にお話しする(;・∀・)
先生も、大変ですねって気にかけて下さいました。
先生「あーたんが言ってましたよ。お姉ちゃんが、朝、いつも泣いているから、
私が早く小学生になって、お姉ちゃんを学校に連れて行ってあげるんだ!!」
ま、まじか~~~( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
私には、そんなこと言ってなかったのに~~~
あーたん、愛してる~~~!!!!!!!!
子供って、本当にすごい、、、、、
見ていないようで、しっかり見ている、、、、
あーたんが変わったのは、AちゃんやBちゃんが自分のことを好きなことが伝わっているからかな。
以前は、
あ「みんな、わたしのこと、嫌いなんだ~(´;ω;`)」
と、よく言っていたけど、最近は全く言わなくなった。
やっぱり人から愛情をもらうと、自信もつくし、
愛情をあげる余裕もでてきますよね(*‘∀‘)
幼稚園の先生、お友達、
本当にありがとうございました(*‘∀‘)(*‘∀‘)(*‘∀‘)
ではでは、本日もご訪問頂きありがとうございました。
はぶあ ないすで~(*'▽')(*'▽')(*'▽')