いちご大好きゆーたん。
お気に入りのいちごのベスト♪
タグの位置も、最高らしい。
こんにちわ(*^^*)
本日の横浜は、、おひさまにっこりこんにちわ♪
かぜさん穏やか、空気が澄んでる。
最近、あーたん5歳の口癖は、、、
「ドンマイ!!!(*‘∀‘)」
なにで知ったのかは、不明ですが、、、、
あ「おかあさん、ドンマイって、どういう意味??」
私「うーん。。ドンマイは、
失敗しちゃったけど、また頑張って!!とか、
気にしないで平気だよって意味かなぁ、、、、」
あ「そうなんだ!!」
それから、何かあるたびに、
「ドンマイ!!」っていってくれるけど、
今の子供たちは、使う言葉なのかしら??
さーたん6歳が、いろいろとやらかすので、
私「もう!!!さーたん!!それは危ないよ!!!絶対にダメだよ!!!!(`´)」
さ「ごめんなさい。。。(>_<)」
それをみていたあーたんが、
小さな声で、
あ「さーたん、ドンマイ。」
って言ってた、、、、(=_=)
いや、、、
それは、気にしてほしいことなんだけど、、、、、
まぁ、さーたんも落ち込んでたから、いいかな?????
最近の三姉妹は、
なんでも
やりたい!!!!!という。
すごく助かるのだけど、
教えたり、失敗したりで、
時間ばかりかかり、なかなか進まない。
平日は、なかなか教える時間もとれないので、
出来る限り、週末に、
「やりたい!!!」
と言われたことを、お願いすることにしている。
1番やりたいのが、、、料理らしい( ;∀;)
料理をお手伝いしてもらうのは、けっこうなパワーを使う。
まず、3人分のお仕事を与えなければならない、、、
でも、
「やりたい!!」と言っている時期に
「しなくていいよ!!」と言ったら、、、、、
私がやって欲しい時に、「しなくていいんでしょ!!」と、言われてしまうと思うので、
今の「やりたい!!」気持ちを大事にしたい。
、、、、、、(;一_一)
、、、、、、、、、、、、(;一_一)
そんな私の気持ちなんて、1ミリも届いていない人がいた。
あーたんが、山芋をすっていたら、
「テーブルが汚い!!そうやると、こぼす!!!(`´)」
さーたんが、たまごの殻をむいていたら、
一緒にむきむき。
ゆーたんが、小麦粉と卵を混ぜ混ぜしていたら、
「かして!!!きたない!!!」
と言って、仕事を横取り(;一_一)
夫よ。。。。。
お願いだから、
せっかくのやりたい!を叶える時間を
ジャマしないでください、、、、、、
一緒に楽しんで!とは言いません。
せめて、仕事を取らないでください、、、
私は食育だと思っています、、、
私がもっとお料理上手だったなら、もう少しうまくやれるんだろうけど、
できないのです(>_<)
これでも精いっぱいなんです!!!
少しくらい、汚れていたって、
見た目が悪くたって、
みんな楽しんでいるんだよ~~~!!!!!!!
どうしたら、伝わるのだろうか。。。。
いつも、同じことで、もやもやしている。
言っても伝わらなかったから、言わなくなった私も悪いのですが(>_<)
おっと、ゆーたんのご飯の用意しなくっちゃ!!!
本日もご訪問頂き、ありがとうございました♪
ちびっと愚痴をきかせてしまい失礼いたしました、、、( ;∀;)