おはよう御座います(^ ^)
本日の横浜は、、、
大きなくもさん、もっくもく。
風さんひんやり、お日様どこかな??
さ、、寒いです。。。。゚(゚´Д`゚)゚。
冬の朝は、
お日様が登るまでに時間がかかるので、
さーたん6歳が、学校に行く時には、
どんより曇り空です。
今朝も、
「おかあさん、今日も雨が降りそう!!
傘を持って、レインシューズにする!!」
本日は、始業式で、
すごい荷物のなか、傘を持って行きました。
でも、、、、
雨は降りそうにない。゚(゚´Д`゚)゚。
以前、私が、
「今日は降らないよー」
と言って、
雨さんがザーザー降った日があり、
それ以来、私の話は聞きません!!(>_<)
なので、
傘があると安心するみたいです( ´ ▽ ` )
でも、小さい体に、
ランドセル、大きな荷物に、傘、、、
ちょっと心配です(´;Д;`)
さてさて。
我が家には、9歳の
トイプードルのぷーちゃんがいます。
さーたんを授かる前に、
「犬を飼いたい!!」
と、私の小さい頃からの願いで、
飼うことになりました(*´︶`*)
ですが。
生き物を飼うということは、
とてもとても、大変な事でした。
ぷーちゃんは、大きくなるにつれ、
皮膚をかくようになり、体中の皮膚のカスが、部屋中に落ちるようになりました。
すごい痒がり方なので、
病院に通い薬をもらいましたが、
少し良くなると、
また悪くなるを繰り返しました。
普通、
犬はひと月に1度の洗髪で良いのですが、
ぷーちゃんは、週1。
皮膚炎専用シャンプー使用。
そして、アレルギー物質除去フード。
病院。薬。と、お金もかかります。
そして、同時期に、さーたんの咳喘息がはじまりました。
さーたんの咳も、ぷーちゃんのかゆみも、
すごくすごく辛そうです。
さーたんのアレルギー検査をすると、
ハウスダスト、犬の毛が、陽性。゚(゚´Д`゚)゚。
家中のラグを捨て、フローリングに。
こまめなお掃除。
大きな空気清浄機を買いました。
さーたんの咳が酷いときは、
ぷーちゃんも、ケージにいれました。
すごく胸が痛みました。
試行錯誤した2、3年後。
さーたんもぷーちゃんも、よくがんばったね。
さーたんは、成長したおかげもあり、
咳喘息は、すっかり治りました。
ぷーちゃんも、毛が抜けて
赤い皮膚だったのに、今は、毛がつやつやに♪
さーたんと、ぷーちゃんは、
とっても仲良し(*´︶`*)
いつも、さーたんのお膝にいる
ぷーちゃんなのでした♪♪♪
なんだか、昨晩の何気ないショットをみて、
昔を懐かしく思い返してしまいました(^^)
本日もご訪問いただき、
有難うございました(*´︶`*)