はい。いつもありがとうございます
。゚(゚´Д`゚)゚。今日は、ダウンジャケットを着たままの、這いつくばり歩き?です。
おはようございます(*‘∀‘)
本日の横浜は、朝からヒンヤリとしており、思わずエアコンをオンにしました。
でも、
「ゆーたん、おかぜ、きらい、、、、」
と、朝からゆーたんのご機嫌が悪くなっては、面倒臭いことになるので、
急いでオフに( ;∀;)
そんなゆーたんは、お花が大好き!!
あーたん5歳の園バス乗り場へ向かう途中のお花ロード♪
毎日毎日通っているのですが、
通るたびに、
あーたんとゆーたんで、
「これは、ピンク!!これは、むらさき!!これは、しろ!!!!」
と、どっちが沢山のカラーを言えるのか、
息を切らしながら競争しております(*^^*)
スーパーにもお花が売っていて、いつも
「これが好き~。これは、かわいい!!」
と楽しんでいます。
明日、改めてあーたんのお誕生会をやるので、
私「ゆーたん好きなお花をえらんでいいよ(*^^*)」
ゆ「やったー!!!!これがいい!!!」
即決でした(>_<)
私もこのくらいの決断力が欲しいものです。。。
小さなおててで、花束を持って歩く姿は、とってもかわいくて、
すれ違う、おばあちゃん、おじいちゃんが、にこにこと優しいまなざしをくださいました♪
家に着き、
私「お花さんのお家、どれにしようか??」
と、いくつか花瓶を出して、ゆーたんに選んでもらいました。
が、バランス??が悪く、
花瓶が今にも倒れそうで危ない。。。
花瓶とお花のバランスなんて、今まで興味もなかったけれど、
ちょっと上手に飾れるようになりたいから、
ゆーたんが幼稚園に行ったら、勉強したいリストにいれておこう(*‘∀‘)
最近は、4月からゆーたんが幼稚園に行ったら、何をしようかと考えております。
パートに出るには、まだ三姉妹が心配だし、
でも、もう何年も仕事をしていないから、早くしたほうが良いのか、、、
色々と悩み中でございます。
悩んでいる間に、どこも働かせてくれるとこがなくなりそうで、ちょっと怖い( ;∀;)
ではでは、今日は、このへんで(*^^*)
読んで頂き、ありがとうございます♪