さーたん画伯
こんにちわ(*^^*)
今朝はビックリするほど寒かったですね。小雨も降っていて。。。
小学1年生になり、最近のさーたんは、
さ「おかあさん、みんなレインコートなんてきてないよ。長靴も走りにくいから、履きたくない!!!!」
と言うようになった。
我が家から、小学校まで30分ほどかかるので、出来れば着てもらいたいんだけど( ;∀;)
まぁ、意思を尊重することにしました。
その後、あーたんが
あ「おかあさん、今日はとってもさむいから、、、あーたん、これが着たいな(*‘∀‘)」
と言って、クローゼットにあるブラウンカラーのダウンジャケットを指さした。
"(-""-)"
う、う~ん、、、真冬ようだけど、、、、
私「あーたん、これ??ちょっと厚めだから、こっちにしない??」
あ「ううん。これがいいの(*‘∀‘)」
ま、いっか。
着てみたら、やっぱりやめるっていうかな。
ダウンジャケットをあーたんに渡すと、嬉しそうに、ぬくぬくしている。
あ「あったかぁ~い(*‘∀‘)と、ご満悦。
そんなわけで、あーたんはダウンジャケット着用。
からの、、、、
あ「おかあさん、このレインコート、きつい( ;∀;)」
ダウンジャケットの上に、レインコート!!
そ、それは、厳しい"(-""-)"
とりあえず、ワンサイズ上のレインコートを着ると、、、
う、、、あーたん、腕周りと、胴体がすごっっ!!
ゆきだるま。。。。だね(*^^*)
写真撮れば良かった~!!!
というか、よく嫌がらずに着たなぁ。。。
さーたんと、ゆーたんだったら、絶対、発狂する。。。
さっきテーブルに落ちていた紙を開くと。。。
え!!これ、あーたん4歳が作ったの?
すごい!!さーたん6歳のにそっくり!!
さーたんは、なぜか、画用紙をつなげて、お部屋を描く。
わたしは、つなげる意味あるのかな~?
と、何回か聞いてみたのだけど、こだわりがあるらしく、着せ替えのお部屋は、
必ず画用紙をつなげる。
それを真似したあーたん。
さーたんとは1年9か月差であるのだけど、なかなか上手に真似をしている!!
こちらは、本家さーたんのお絵描き。
さーたんは、わりとザっと書いて、ザっと捨てるのだけど、
あーたんがしっかりと色を塗るので、今回の物は、色の塗り方があーたんみたいに丁寧になっているではないかっ(*^^*)
いつも見ているお絵描きだけど、ちょっとずつ変化を感じられて楽しいな(*‘∀‘)
そ、それにしても、お膝のゆーたんが、重い
( ;∀;)
ぜったい、右腕、筋肉痛になるぅ。。。頭、のせないでぇ~
ゆ「ねえねえ、おかあしゃん。おてて、これであってる??」
私が、パソコンの画面をスクロールしてるのを真似したゆーたん。
か、かわゆいじゃないか〜〜(๑>◡<๑)
本当に、よく見てるなぁ、、、
はい!
これからは、ゆーたんとの時間にしま〜す(^ ^)
というわけで、今日は、ここまで。