こんにちわ(*^^*)
みなとみらいが大好きな三姉妹のお母さんです♪
今までは三姉妹のお話が多かったのですが、最近、自分が大好きなことを思い出してしまいました!!
生まれも育ちも横浜で、みなとみらいが大好きでなのです(*´︶`*)
元町、山下公園近辺の流行りのパンケーキ、バーニーズニューヨーク、
みなとみらい周辺のお洒落なカフェ、ロイヤルパーク、インターコンチなどでのホテルランチ、、、
若いころはそんなことにお金と時間を費やしておりました。
本日は、ただただ、私の大好きなカフェについてです!!
ただただ好きなだけなので、専門家的要素は何1つありませんが、
ゆるっと読んで頂けたら嬉しいです(*‘∀‘)
本日、、、
朝早い為、、、
空いていました!!
念願のディーンアンドデルーカ カフェ(^ ^)
ネットで調べても情報が非常に少なかったので、ちょっと載せたいなーって、
ずっと思っていました。
JR桜木町駅前にある商業施設コレットマーレ。
そちらの一階入り口に、ディーンアンドデルーカとPaulというカフェが9月にオープン。
ディーンアンドデルーカは、アメリカ発、世界中の美味しいものや可愛いものを集めたセレクトショップです。でも、私にとっては、美味しいものではなくディーンアンドデルーカといったら、トートバックのイメージです。
日本では、都内を中心に、
グレーやオフホワイトのミニトートが大流行しましたよね。
OLさんや学生さんがお弁当やお財布を入れるのに便利なサイズです(*^^*)
その当時は、たしか都内にしか売っていなかったのですが、
今では、オンラインでサクッと買えちゃうんですね。
今でもその人気は衰えておらず、雑誌の付録になれば、その雑誌は即完売、
フリマアプリにて転売、、、の流れ。年齢問わず大人気です!!
特にエコバッグは入手困難品で、ネットやフリマアプリでは高額転売されています。
と言っても、わりと買いやすい価格ではあるかなと思います。
男性にもお勧めで、たまに夫も使っています。
そして、本日はこちらを注文♪
「はい♪おっぱっぴー♪」三姉妹の口癖。(*^^*)なんか、マイブーム( ´∀` )
塩キャラメルラテです(*‘∀‘)
甘ったるそうなネームで、甘ったるいものも多いけれど、こちらは、
コーヒーの味も感じられる、ほどほどな甘さでした。
アッツアツで、とっても美味しかった!!
最後の一口は、高級そうな?
ソルトが効いていてあまじょっぱくって、
お値段相当かなと。
Sサイズ440円+税
私は、大抵ホットを頼みますが、
カフェにより、けっこう、ぬるかったりする。
金返せ~~~(;´Д`)
これ、ほんとにエクストラホット?????
そういうものは、全くの論外です!!!!が、
こちらは飲みきるまで、ぽっかぽかで、大満足でした(*‘∀‘)
店内も広いので、ベビーカーの方もいらっしゃいました。
テーブルも角が丸くなっているものがあり、お子様連れにもいい感じ♪
そして時間帯によるのかもしれませんが、
レジ前にあるお食事系、ハード系のパンが20パーセントオフ!!
ということで、シンプルなモーニングブールをセレクト。
余分な添加物が何も入っていなくて、こちらもお勧めポイントです!!
子供たちにも、食べたら感想を聞いてみようと思います(*^^*)
Paulについては、情報があまりありません!ので、実際に食べてから再度お伝えします。
店内のイートインスペースが、非常に狭く、席の間隔が近いかなと感じます。
正直、店内で食べるのは、どうかなぁという印象ですが、いつも混雑しています。
1人だったら良いかも(^ ^)
レジ前にあるパンは、どれもお洒落で、きっとインスタ映えします♪が、食べるのには、
けっこうなボリューム&なかなかのお値段かなと。
メニュー表。鏡張りなので、ちょっと光ってしまいすみません。
モーニングよりティータイムの方がお得な価格設定になっていました。
と、友達に話すように、ゆるっと書いてしまいましたが、読んでいただきありがとうございました(*´︶`*)
本日は、ここまで(*‘∀‘)