さーたんが6歳になった。
4月から小学生。
感慨深い。。。
あの、さーたんが。
出産のとき、なかなか出てこなくて、陣痛促進剤を3日もやって私は意識朦朧。
踏ん張れなくて
めっちゃ大柄の看護師さんが馬乗りなって、私のお腹をプッシュ、プッシュ。
それでもでてこなくて、吸引分娩。
初めての感想は、「やっと赤ちゃんに会えた~」
とかじゃなく、「やっと終わった。。。」パタリ。
みたいな感じ。ひどい母親である。
その後、わたしのお腹はあざだらけ。かなりすごいあざだった( ;∀;)
しかも、さーたんは黄疸で新生児室に入院。
精神的にも肉体的にも、キツカッタ。。。
さーたんは生まれてくるとき、大変だったんだよ~って言ったら、
なぜかすっごく怒ってた( ;∀;)
さ「じゃあ、あーたんは、どんな感じだったの??」
私「あーたんは、するんと生まれてきたよ~」
さ「あーたんずるい!!バナナみたいにするんと生まれてきて!!」
私「でも、さーたんが、あーたんの通り道を作ってくれたから、するんと生まれてきたのよ」
さ「そーなんだ!さーたんのおかげなんだね!!」
バナナ??が、なんか気になったけど、、、???
「あーたんが、バナナみたいにするんと生まれたのは、さーたんのおかげよ!!」と
色んな人にいうのは、なんかやめて欲しい。。。(>_<)
そんなさーたんは、物欲が強い。ものすごく強い。
12月のあーたんのお誕生日。
終始不機嫌なさーたん。
「あーたんずるい!!私だってお誕生日したい!!あーたんだけプレゼントずるい!!お歌も歌わない!写真も撮らない!!」
もう、こちらが何を言っても聞かない。。。
発狂し終わったと思ってチラっとお部屋をのぞいてみたら、、、
大粒の涙をぽろぽろとこぼしている( ゚Д゚)
3月。念願のお誕生日!!
何か月も前から、夫と一緒にスマホをのぞき込み、欲しいものを物色。
そして選んだものが、こちら(*^^*)
。。。。って、こちら、二個目ですけど。。。
前に、スタートゥインクル買いましたよ。。。
前に買ったやつ、捨てましたよね。。。。
しかもハグッとは、古いバージョンですけども。。。
そういうのは関係ないんですね。。。
な、なんかもういいや。。。
何も言うまい。
すっごく喜んでいるさーたん。
お部屋に入り、カギをガチャ!!
1人で遊びたいらしい。
お部屋の前で、あーたん、ゆーたんがスタンバっている。
しばらくすると、ご満悦の表情で、
「あーたん、ゆーたん、もういいよ(*^^*)一緒にあそぼ♪」
とっても仲良く遊んでいる。
ま、いっか(*^^*)
さて、しばらくすると、今度はゆーたんのお誕生日。
今度は一緒にバースデーソング、歌ってくれるといいなぁ。。。