本日は、あーたんの終業式。
前日まで、先生のお膝に乗れる~♪楽しみ~♪と
はしゃいでいたのに、バスが到着すると、、、
の、乗らない。。。今まで1度もそんなことはなかったのに。
もじもじもじもじしちゃって、全然乗らない( ゚Д゚)
仕方ないので、無理やり乗せたけれど、先生に抱っこされて幼稚園に到着したらしい。
あーたんも、久々の幼稚園で思うところがあるらしく、なんだか様子が変だった。
1時間の終業式を終えて、私がお迎えに行っても、先生のお膝から離れず。
でも、先生とは目を合わせず。
先生とお別れした後も、なんだか、そわそわそわそわ。。。
きっと自分でもよくわからない感情なのかな。
こんなあーたんは、初めてだった。
今日は、もういいや!と思い、すっごく久々にファミレスに行った。
ゆーたんがいる時は、ファミレスは入れないので、さーたんと、あーたんは大喜び!!
すっごく楽しそうだった。
ここのファミレスは、いつも大混雑で、すごい待つのに、今日はすいていた。
だよね。入らないよね。
子供が行くと、お絵かきグッズを用意してくれるんだけど、
今回は、
「お絵かきグッズは消毒していないので、お客様が宜しければ。。。」という感じ。
たまたま、幼稚園から進級のお祝い?のお絵描き帳を持っていたので、それを使用した。
子供たちにも、コロナのことは、何となく伝わっているみたい。
普段のさーたんなら、「ここでは、あのお絵かきグッズを使いたい~~!!!」とか、ギャースカ騒ぎそうなところも、大人しく他のお絵描き帳を使っていた。
久しぶりのファミレスは、すっごく楽しそうだった。
さーたんがもうすぐ誕生日なので、
ミニタオルとデザートをサービスしてもらえた(*^^*)
あーたんは、口の周りにチョコやらクリームやらをベットベトにつけて、
さーたんに、笑われながら、必死に食べていた。
私は胃腸が悪いので、あんまりたくさんの物が食べられないんだけど。。。
だめね。
外食。
子供が残したものを家では食べないようにしているんだけど。。。
食べちゃうね。
何でかな。
貧乏性かな。
「あのお母さん、あんなに残させて。。。」とか思われたくないからかな。
とにもかくにも。
食べてしまった。。。
なんかお腹痛いし。。。
多分、2キロくらい太ったかな。。。
外食。
恐るべし。
そして。
明日は、怪獣ゆーたんの帰宅。
ゆーたん。いっつもばぁばのお家から帰ってくると、我儘がさく裂する。
あれもいや~、これもいや~。それもいや~。
ゆーたんなりに、気を使って帰ってくるのかしら??
まあ、なにはともあれ、三姉妹。揃います(*^^*)